
PROFILE
アンサンブル ロジエEnsemble Rosier
前身である『木管五重奏ロジエ』を洗足学園音楽大学在学時に同級生 5 人で結成し、2018 年 1 月 から約 3 年間活動。 同大学で行われた数々のオーディションを通過し、最も優秀な団体が選出される「セレクションチーム」に抜擢される。
松本健司氏、辻功氏に師事。
浜の風コンクール 2020 最優秀賞グランプリ受賞。
「赤い薔薇のように華やかに、愛情と情熱を持って、生の音楽の良さを多くの人に届けたい」 という理念のもと、2021 年 8 月に新メンバーを加え『アンサンブル ロジエ』として再スタートを切る。
教育機関での演奏活動や企業からの依頼演奏をはじめ、ラ・フォル・ジュルネ TOKYO に 出演するなど、コンサートを通じて生の音楽の良さを伝えている。
最近では、YouTube(登録者約 1500 人)や TikTok(フォロワー約 6000 人)で演奏動画の投稿 や、配信アプリでの演奏配信など、インターネットを使った発信にも力を入れ幅広く活動し ている。


佐々木美緒 フルート
茨城県出身。中学の部活動にてフルートを始める。第 2 回日本奏楽コンクール第 1 位、合わせてカール・ニールセン賞を受賞。第 21 回日本演奏家コンクール第 1 位、合わせて文部 科学大臣賞、毎日新聞社賞を受賞。入賞者スペシャルコンサートにて東京フィルハーモニー 交響楽団と共演。コンクール入賞により、前田音楽奨励賞を受賞。ケクラン国際フルートコンクール 2 位。マーク・グローウェルズ氏のマスタークラスを受講。これまでにフルートを佐藤大祐に師事。室内楽を松本健司、辻功、鹿野智子の各氏に師事。 現在は配信アプリでの演奏配信や様々な室内楽グループでの演奏活動、吹奏楽指導を主に活動中。
河村真歩 オーボエ
愛知県出身。愛知県立明和高等学校音楽科卒業。洗足学園音楽大学音楽学部管楽器コースを 首席で卒業。
2012 年第 24 回中日管楽器個人・重奏コンテスト第1位・豊田市長賞、2013 年第 15 回日本 ジュニア管打楽器コンクール金賞・文部科学大臣賞、2013 年第 14 回大阪国際音楽コンクール第3位、2014 年第6回岐阜国際音楽祭コンクール第1位、2016 年第 18 回日本ジュニア 管打楽器コンクール銀賞、2018 年第1回日本奏楽コンクール第2位、2019 年 SAKURA JAPAN MUSIC COMPETITION 2019 第1位・グランプリ。 オーボエを寺島陽介、鈴木宏子、宮村和宏、辻功 各氏に師事。室内楽を松本健司、辻功 両氏 に師事。
現在同大学院一年次在学中。

並木碧 ファゴット
千葉県出身。尚美学園大学 管弦打楽器コースを首席で卒業。
3 歳からピアノを始め 16 歳からファゴットを始める。 大学在学時、室内楽(木管五重奏)とソロの両方で成績優秀者演奏会に出演。
第 75 回東京芸術協会主催新人演奏会オーディション奨励賞受賞。同主催新人演奏会へ出演。 第 25 回 2021 ヤマハ管楽器新人演奏会木管部門に出演。 ファゴットを鹿野智子、室内楽を木村健雄、鹿野智子の各氏に師事。 現在同大学院修士課程一年次在学。

原田優 クラリネット
神奈川県出身。横浜創英高等学校卒業。洗足学園音楽大学卒業。
12 歳からクラリネットを始める。2016 年下倉楽器ソロコンテストにてヤマハ賞を授賞。 2017 年日本ジュニア管打楽器コンクール木管アンサンブル部門に木管三重奏で参加し高校 1 位。アンサンブルロジエでの活動や室内オーケストラ出演など、室内楽を中心に演奏活動 を行う。 クラリネットを黒尾実、近藤千花子、西川智也、芳賀史徳の各氏に師事。室内楽を松本健司、辻功、鹿野智子の各氏に師事。吉村直子、ペーターシュミードル、ピエールジェニソンの各 氏のマスタークラスを受講。

宮崎里咲 ホルン
千葉県市川市出身。
9歳よりホルンを始める。特待生として尚美学園大学に入学。大学在学時、学内マンスリーコンサート、成績優秀者発表会にソロ、室内楽(木管五重奏)の両方で出演。
東京国際芸術教会主催、第75回新人演奏会オーディション奨励賞受賞。
同主催新人演奏会出演。
2020年2月「Horn Duo Concert」を東京・日暮里サニーホールコンサートサロンで行う。
ホルンを福川伸陽、水野信行、南浩之、大森啓史の各氏に、室内楽を鹿野智子、後藤文夫、木村健雄、の各氏に師事。
現在、東京音楽大学院科目履修生1年生。
.png)
高根夕佳 ピアノ
3歳からピアノを始めたのち大宮光陵高等学校の音楽科を経て現在、東京音楽大学ピアノ科在学中。
軽井沢大賀ホールにて行われたコンサートや蕨市音楽祭で行われたコンサート等に出演。多くの企業とコラボし、演奏や曲の提供等を行う。また、社会福祉施設でのボランティアコンサート等を行なったり、自身の音楽教室を開き、オンラインレッスンを中心にレッスンを行ったりと幅広く音楽に携わっている。
これまでに、北澤雅子氏、三村則子氏、小林出氏、智内威雄氏の各氏に師事。

高柳満理奈 ピアノ
愛知県立明和高等学校音楽科を経て、東京音楽大学ピアノ演奏家コース卒業。現在、同大学院修士課程器楽鍵盤楽器研究領域(ピアノ)に在学中。教育連盟ピアノオーディション全国大会優秀賞。第34回愛知ピアノコンクール高校A部門金賞。第7回岐阜国際音楽祭コンクール第2位。第2回イモラ国際ピアノオーディション第3位。第1回ヴィルトーゾピアノコンクール大学の部第2位。オーディション合格者による奏心会フレッシュコンサート、穂の国プラットワンコインコンサート2020に出演。イモラサマーピアノフェスティバル(イタリア)、ムジークアルプ夏期国際音楽アカデミー(フランス)でマスタークラスを受講。これまでに浅井峰子、清水皇樹、竹本絵巳、現在、岡田敦子、菊地裕介の各氏に師事。

髙橋遥 プロデューサー
アンサンブル ロジエ プロデューサー
木管五重奏ロジエ ファゴット